-
地域と共に歩む採石業
音羽開発は、地域と共存しながら事業を展開。採石業が地域社会に与える影響を理解し、住民との信頼関係を築くことで、持続可能な発展を目指します。
-
地元農家と協力した米づくり事業
音羽開発は、地域活性化の一環として、地元農家と協力した米づくり事業を推進しています。農業未経験の中、近隣農家の支援を受けながら、2019年に上萩営農組合を設立。田植えから収穫までの過程を経験し、農業の大変さと魅力を実感しました。社員も作業を通じて農業の奥深さを学び、地域との結びつきをより強めることができました。今後も農地の維持・発展に貢献し、持続可能な地域づくりを目指します。
-
-
地域とつながるイベント活動
保育園や老人クラブとの芋掘り体験、中学校の授業での活用など、地域住民との交流を大切にしながら、環境教育や地域活性化に貢献しています。
持続可能な地域社会を目指して
採石業が地域に果たせる役割を考えながら、環境保全と地域貢献を両立。住民との信頼関係を深め、未来に向けた持続可能な活動を展開していきます。
-